沖縄のこと
  - 5月20日(日)
    
    - 知事訪米
      
      - 訪米して政府要人に要請してもダメでしょ? まぁ、現地マスコミが
         取り上げてくれたらラッキー?
         そんなことより、稲嶺さんが頼りにしている自民党が相手してくれない
         んだからどうしようもないよね。腹くくって沖縄の将来のために対立
         覚悟でやってくれるか、知事を辞めるかどっちかにしてほしいね。
       
     - 米軍の活動活発化
      
      - 保守系の稲嶺さんが知事になり、アメリカではブッシュさんが
          大統領になり、米軍の偵察機は中国に捕らわれて、タカ派といわれて
          いる小泉さんが首相になり、米軍が動き始めました。
          沖縄の民間飛行場の利用を増やしています。
     
        
       
     
  - 5月15日(火)
    
    - 本土復帰記念日5/15
      
      - 復帰して29年たったのですね。生活レベルは向上し社会インフラも
          整備されてきました。でも、なんか違う気がする…。
      
 
     
  - 5月14日(月)
    
    - 在沖米四軍調整官アール・ヘイルストン中将さん、退任
      
      - 沖縄県知事を「ばかで腰抜け」とかいったら、まずいよねぇ。
          しかし、メイルでの発言だったらしいが、そのメイルがマスコミに
          どういうルートで流れたのかってのが興味を引きますね。
         
      
 
     
  - 5月11日(金)
    
    - すみません。ずいぶんサボっちゃいました。
    
 - 沖縄総合事務局でカラ出張、組織的犯行?
      
      - 国民の税金を着服しちゃいかんよね。沖縄県は大丈夫ですか?
         
      
 
     
    
もどる / 
OFUG