
「2006年01月」一覧


23分間の奇跡 集英社文庫 ジェームズ クラベル (著), 青島 幸男 (翻訳)
ある小学校の教室での話。新しい先生がやってきて、これまでの価値観を子供たちの共感を呼び起こしながらあっさりと別の価値観へと塗り替えていく。そ...


かもめのジョナサン 新潮文庫 ハ 9-1 リチャード・バック (著), 五木 寛之 (翻訳), Richard Bach
飛行機が好きなせいか、はたまた短くてすぐに読みきれるからか、どっちもかもしれないけど、この本が好き。 「無限の可能性」「真の自分に立ち返る...


沖縄ほんのすすめ開催! 2/5
2006年2月5日(日)に読書普及協会のイベント、「沖縄ほんのすすめ」を開催します。 チケットがほしい方は、僕にメールください。あるいは、メ...

FreeBSD 6.0-RELEASEでSamba3
OSをいれて、Sambaをいれて、ファイルサーバ稼動♪と思ったらアクセス制御の設定が保存できないといわれました。 普段Sambaなんて触って...

詳解! ネットでだまされない方法30 日経BPパソコンベストムック 渡辺 勝弘 (著), 渡辺 裕美 (著), 園田 道夫 (著), 日経パソコン
著者の一人が来沖されたときに手土産として持ってきてくれた本。買おうと思っていたのに忘れてたので著者の皆さんには悪いけどラッキー(^^;。 ...

RADIUS—ユーザ認証セキュリティプロトコル Jonathan Hassell (著), アクセンス・テクノロジー
8年か9年ぶりくらいにRadiusを触っているんだけど、触っていない間になんかいろいろ変わっていて勝手がわからない。 そんなわけで手っ取り...

会社にお金が残らない本当の理由 岡本 吏郎 (著)
当たり前のことを書いています。 そう言われるとがっかりするものですが、当たり前のことを知っているけどきっちりできないからうまくいかない、そ...