2009年06月 一覧

NO IMAGE

評論家はいらないのです。反対意見は大いに結構、しかし必ず代案をだしなさい。堀場雅夫ごもっともでございます。代案を準備するようにします...

記事を読む

NO IMAGE

ローマ人の物語〈1〉— ローマは一日にして成らず(塩野 七生)

たまたま行った市立図書館で発見したので早速借りてみた。高校時代に世界史をとらなかったので「ローマは一日にしてならず」「ローマ帝国」くらいしか...

記事を読む

NO IMAGE

金持ちがどんなにその富を自慢しているとしても、彼がその富をどんなふうに使うかが判るまで、彼をほめてはいけない。ソクラテス

記事を読む

NO IMAGE

蚕(かいこ)再び

前に蚕がうちに来たのはおととしだっただろうか。今年は3号が蚕を家に連れてきた。今年は前回よりも数が多いきがするなぁ(-_-;

記事を読む

NO IMAGE

星の王子さま(アントワーヌ・ド サン=テグジュペリ/Antoine de Saint Exup´ery/池沢 夏樹)

飛行気乗りの作家が書いた本ってことでリチャード・バックに続いてこいつもいつか読もうと思っていたらたまたま出会ったので買ってみた。消化不良。何...

記事を読む

NO IMAGE

911故障-エンジンかからず

仕事に行くために911を動かすとどうもアクセルを踏み込んだときに回転のばらつきがあるなぁ、雨で点火系の不調なのかなぁなんて思ってそのまま出勤...

記事を読む

NO IMAGE

さて猫は何匹いるでしょうか?

大学に住み着いている猫が固まって寝てたので...かわいいねー。

記事を読む

NO IMAGE

今頃携帯GPS活用

GPSで現在位置を記録するなんて必要がなかったので、つかってなかった。助手席ナビとかはつかったんだけどね。墓地なんて探していると住所不明なの...

記事を読む

NO IMAGE

真の学問は筆記できるものではない。筆記できる部分は滓(かす)である。真の学問は行と行とのあいだにある。新渡戸稲造

記事を読む

NO IMAGE

ダ・ヴィンチ・コード (ダン・ブラウン/越前 敏弥)

ミニテストをしたときに「最近読んだ本」を学生に書いてもらったんだけど、そのときにあがってきた本の一つ。映画にもなったくらいだから外れってこと...

記事を読む

1 2