2011年02月 一覧

NO IMAGE

沖縄在来の大豆が欲しい

沖縄在来の大豆があるようですね。それを庭で育てて、タネをとってまた育ててと循環させてみたいんですが、その大豆どこで手に入れられるんでしょうね...

記事を読む

NO IMAGE

ペーパークラフト「F-22 Raptor」

「ojimakの紙飛行機」にあったF-22Raptorを作ったよ。3号につくらせるつもりで印刷して3号の机においてあったんだけどずっとつくら...

記事を読む

NO IMAGE

ブログ「明るい不登校児」

友人が書いているブログ→明るい不登校児「『明るい不登校児』これはある学校の先生が、たまたま教育研究所に通う娘を見かけて言った言葉です。この言...

記事を読む

NO IMAGE

ADULT DREAM対策

友人の息子がエロサイトに行ってしまったらしく、「ADULTDREAM」というタイトルの窓がログイン直後に表示されるようになり、しかも終了でき...

記事を読む

NO IMAGE

日本は世界4位の海洋大国 (講談社プラスアルファ新書)(山田 吉彦)

日本の海入門、ともいうべき本。水産資源はもとより、海底の鉱物資源、海水中の鉱物資源、海底油田、メタンハイドレード、海上での発電、そして国境。...

記事を読む

NO IMAGE

低炭素社会 (幻冬舎新書)(小宮山 宏)

江戸時代レベルの生活をしよう!という主張じゃなくてよかった。今さら無理だしね。著者は年間30万円かかっていた光熱費を5万円に減らしたそうだが...

記事を読む

NO IMAGE

桃開花

1号がぼくの母からもらって植えた桃が今年も開花。こんな細い枝にいっぱいつぼみつけてるけど、実を鳴らせることはできるのかねぇ。

記事を読む

NO IMAGE

二つ折り名刺

最近名刺に載せたい情報が増えてふつうサイズだと足りないと思ってましたが、やっぱり二つ折りタイプがありました。ヤマダ電機にIS04チェックしに...

記事を読む

NO IMAGE

「週4時間」だけ働く。(ティモシー・フェリス)

発売直前。予約した。前著を読んだけど、うまく取り入れてないんだよね。というかさっぱり(^^;というわけで再チャレンジ。

記事を読む