2013年06月 一覧

NO IMAGE

カヤック乗り比べ

別記事でカヤック体験ツアーに参加したことを書いたが、子どもたちにカヤック体験をさせるというのはテーマの一つで、実はいくつかのカヤックを体験さ...

記事を読む

沖縄「やんばる.クラブ」でカヤック体験

同期生がやっている「やんばる.クラブ」のカヤックツーリングに参加させてもらってきた。国指定天然記念物のマングローブの中をカヤックで進み、そこ...

記事を読む

NO IMAGE

ルーフキャリアのバーの緩衝材を建材で代用

ルーフキャリアをつけたので、カヤックを積めるようになった。が、キャリアのバーに直接カヤックを積むと移動中にゴリゴリやって傷が付きそうな予感が...

記事を読む

NO IMAGE

iPhone5/Galaxy S4/Experia A用防水ケース開封直後レビュー

今年はカヤックを買ってカヤックフィッシングするぞと決めているわけだが、カヤックにのるとなると携帯電話を水から守らないといけない。持って行かな...

記事を読む

NO IMAGE

カヤック積載のためのルーフキャリア取り付け

カヤック買ったら、車に積んで海まで行って帰ってこないといかんのです。うちが海辺なら車につまなくてもいいんだけど...短めのカヤックで車が1B...

記事を読む

NO IMAGE

偏光オーバーグラス(メガネ着用者向けサングラス)を購入

土曜日の朝、5号に請われて近くの漁港で釣りに行った。行く途中、参加している研究会のミーティングがあるのを思い出したが、ミーティングは僕がいな...

記事を読む

NO IMAGE

Galaxy S4の防水ケース

カヤックで釣りに行くとなると、携帯電話に水がかかる、濡れた手で触る、水没させるなどの危険から守って上げる必要がありますな。XPERIAZを買...

記事を読む

NO IMAGE

Galaxy S4のケース選び

HTCEVOちゃんを2年使いましたが、なんど落としたことか。胸のポケットから、口を閉めてないウエストポーチから。(ほかにもいろいろあったよう...

記事を読む

NO IMAGE

やんばる.クラブでカヤック体験するぞ!

24フィートのボートの共同オーナーを降りてから4年か5年経っただろうか。そういえば船舶免許も失効しちゃったんだよなぁ。港の岸壁からルアー投げ...

記事を読む

NO IMAGE

15年使ったauからdocomo Galaxy S4へMNP、そして保護フィルム

初めてのAndroid携帯電話に変えてから2年がたった。auISW11HT(HTCEVO)は発売時点ですでにアメリカで発売されて1年近くたっ...

記事を読む