*追記あります。結局カートリッジも交換。
新築した我が家も11年が経って、ついに台所のシングル混合栓(TKG31UPX)がレバー位置によっては水がポタポタ落ちるようになってしまった。
台所仕事を担っている妻は水が止まる位置を体が覚えているようで気にしちゃいないようだったが、そこもそのうち止まらなくなるのは明らかだし、体が覚えてない僕は面倒くさいと感じてた。
5号からも不満の声を聞いていた。
そんなわけで、どうせパッキン替えるだけだろうから大した技術はいらないと踏んで交換手順をネットで探すことにした。
型番 水漏れ
型番 パッキン交換
って感じで検索すると親切な方々がブログにまとめてくれているので、それを見て俺にもやれると自信をつけ、それを手がかりにパーツを手配した。
ポタポタ水が漏れてくる問題を引き起こしているパッキンは「5J000028」で、今回はこれを交換すれば問題の症状は解消するはずなのだが、なんども分解作業をするのは面倒くさいので、もう一つのスパウト(水を出す口がついていて首振りできる部分)から水が漏れる問題を引き起こしているパッキン「93269HPR」も交換することにした。
素人はパッキンだけ取り寄せて交換作業に入っちゃうんだけど、ちゃんと先輩の記録を読んだ素人の僕は水栓用シリコングリスも注文して抜かりはない。
タスクスリー (TOTO)パッキン TPA-6012 (Amazon)
TOTO THY582N・THY552RR パッキン・バネ部分のみのセット1台分 (Amazon)
KVK 水栓シリコングリス PZK111 (Amazon)
この3つが届くのを待って、交換するだけ。
先輩の素晴らしい記録があるので、交換作業の詳細は省略。
苦労したのは5J000028を交換するために、水栓の心臓部、水と温水を混ぜて水量を調整する部分(カートリッジ)を外すところ。
構造を理解してなかったので、カートリッジを収めている枠の部分をつかんで回したり引っ張ったりしてうまく行かなかった。
実は、カートリッジの上のレバーと繋がるところをつかんでひょいっと上に引っ張り上げるだけ。
パッキンにグリスをしっかり塗って組み付けていけば、あっという間に出来上がりだ。
(といいつつ、カートリッジを外すのに苦戦して結局1時間くらいかかったはず^^;)
交換後、もちろん水漏れは無くなったし、なにより驚いたのはスパウトの首振りが非常に軽くなったこと。
いつもの調子で首振らせたら勢い余っちゃって余計に回しちゃうんだな。グリス最高~
2000円ちょいかかって高いと感じたけど、プロに頼むと工賃はいって1万は超えるはず。
安く済んで良かったよかった、と言いたいところだが、調査にかけた時間に時給が発生していたと考えるとかえって高かったのかも(^^;
この経験、きっと無駄ではないと思えばいいよね(^^;
先輩方の記録
- TOTO シングル混合水栓 TKG31シリーズ 水漏れ(4E)
- シングルレバーTKG31UPXの修理2「駐車場に散水栓」5
- 自分で水道水漏れ修理 TOTO シングルレバー混合栓 TKJ32UBFRV18
==追記(2016.02.27)==
上の作業でしばらくぽたぽたは止まってたけど、またぽたぽたし始めたのでカートリッジを買って交換。交換直後の今はしっかり止まっている。解決したかどうかは1週間くらい様子を見て判断する。
TOTO シングルレバー用カートリッジ THY582N (Amazon)
カートリッジの下についてるパッキンとバネがカートリッジについてきたので、前回買ったパッキンとバネが無駄になった。皆さまには一気に交換されることをお勧めしたい。
====
コメント
TOTOの蛇口の水漏れを自分でなおそうとTKG30USXの分解を途中までしましたが.丸い形で周囲が沢山穴の空いたものがある所からどうしてこれを外したらいいかわかりません
教えてください
丸い形で周囲が沢山穴の空いたもの、というのがどれなのかちょっとわかりませんが
本文中の「先輩方の記録」のところで紹介しているサイトや以下のものが参考になると思います。
http://search.toto.jp/scale_cnv/20_TKG30USX.pdf?_ga=2.21659763.954551242.1542786315-1903419607.1542786315
https://www.youtube.com/watch?v=OuNbQAW8BvY
あと、交換用に買ったカートリッジに説明書がついていて、交換方法も書かれていたはず。