未分類 一覧

アンテナブースターに電源ライン追加

ADS-B受信機にアンテナブースター

ADS-B受信機を自宅において飛行機などが飛んでいる様子をみて楽しんでいるのだが、アンテナブースターをつけると見える範囲が広がると聞いて、買...

記事を読む

NO IMAGE

whisperで字幕データ作成

講演の動画を見るように言われたんだが、1時間オーバー。1.5倍速ならなんとかついていけるだろうが、それでも40~45分くらいはかかるだろう。...

記事を読む

純セレブスピーカー

PC用に自作純セレブスピーカー

PCで音を聞くときは基本ヘッドフォンなのだが、たまにヘッドフォンを使わずに音を出したくなるときがある。そんなときは、モニターに内蔵されている...

記事を読む

NO IMAGE

Orange Pi PC 2のArmbianでADS-Bのフィード

航空機の飛行状況を発信しているADS-Bの電波を拾って、航空機を追跡する遊びを始めた。必要なもの・RaspberryPi3/4・受信機Ras...

記事を読む

NO IMAGE

ダイソー300円スピーカーの改造【クラインの壺編】

2021年1月初めに、3Dプリンターを格安で手に入れたものの、PCケースの電源スイッチを飼い猫に踏まれないようにするカバーを設計・印刷したっ...

記事を読む

NO IMAGE

福島第一原発の汚染水(処理水)海洋放出について

友人がFacebookに投稿していて、コピペOKというので、ここに貼っておく。処理水の海洋放出が不可避なら、首都圏への電力供給の益が全国に及...

記事を読む

リチウム電池発送のためのUN、PI番号

任天堂スイッチを航空便で送るには

4号(4番目の子)がこの4月に県外の大学に進学したのだが、寮に入って早々任天堂スイッチ(ゲーム機)とプロテインとサーターアンダーギーを送って...

記事を読む

NO IMAGE

2回目の水虫発症と金をかけずに退治した方法

スポーツクラブに行くようになってしばらくして右足の小指と薬指の間あたりから水虫が広がっていった。アロマオイルで治ると信じてティートリーとラベ...

記事を読む

LED基板の取り外し

自分でエアコンクリーニング

昨年、母の家のエアコンクリーニングを頼んで、その作業を観察した結果、自分でやれる確信が持てたので道具を買い揃えてきた。例えば、・高圧洗浄機・...

記事を読む

洗濯機用水栓・壁ピタ栓CB-L6への交換作業

引っ越してきてしばらくしてから買い替えた洗濯機からついに異音が聞こえるようになった。修理して使い続けることも考えたけど、10年といえば保守部...

記事を読む

1 2 3 4 116