
初めてのテント購入
熊本・大分の地震とそのあとの被災者の皆様の状況をみて、避難所に入れない・入らない時のための準備が必要だなと思った。 うちは夫婦二人に子供5...
熊本・大分の地震とそのあとの被災者の皆様の状況をみて、避難所に入れない・入らない時のための準備が必要だなと思った。 うちは夫婦二人に子供5...
うちは犬を裏庭で飼っている。 屋内飼育なら蚊が媒介するらしいフィラリアの心配をしなくてもいいんだろうけど、年中蚊にさらされているから予防薬...
概要 娘に靴を買ってほしいとURLを送り付けられて、代金もらってクレジットカードで注文したら、税関で止められて偽ブランド認定されて破棄に同...
携帯電話のデータ通信が毎月500MBまで使用料0円というSIM(0SIM by so-net)が雑誌の付録になっていて、なんとかそれを2つ手...
仕事で作っているEXCELファイルがでかくなって待たされいらいらすることが多くなった。 参ったなと思っていたが、前回のPC新調からもう...
自作孵卵器での人工孵化に辛うじて成功したものの成功率が低かった(7個中1個)ので、うずら屋さんに相談して孵卵器内の空気を撹拌できる何かを投入...
2年前に思い立って14feet(427cm)のカヤックを買った。 買ったのはいいのだが、家に置くにはデカ過ぎ、倉庫にももちろん入らない...
これまでスマートフォン用のUSB充電器とモバイルバッテリ用のUSB充電器と2つ用意してそれぞれ充電していたのだが、3号がGalaxy Nex...
Galaxy S4からisai LGL22に乗り換えたので、LGL22用のソフトケースと液晶保護シートを選んでみた。 保護ケースはシリ...
ルーフキャリアをつけたので、カヤックを積めるようになった。 が、キャリアのバーに直接カヤックを積むと移動中にゴリゴリやって傷が付きそうな予...