
ランドセルを使ってくれる方を探しています(見つかりました)
(追記:20120228)お陰様で使ってくれる方が見つかりました。お古を使っていた小学4年生が使ってくれるそうです。 娘が6年間使って...
(追記:20120228)お陰様で使ってくれる方が見つかりました。お古を使っていた小学4年生が使ってくれるそうです。 娘が6年間使って...
いよいよ2011年が今日で終わりということで、珍しく1年を振り返ってみる。 「kojのとりあえず日記2」にしたのが、8月だったようだ。...
2011年8月に末期ガンが発覚して以来、闘病していた父がついに力尽きて逝去した。 2011年12月19日(月) 23時過ぎだった。 ...
1号は今年度末に受験だというのに、パソコンの前にはりついて(チャット、ゲーム三昧)ほとんど勉強しない。 多分、受験対策しなくても合格で...
無料で参加できて、参加者には釣具店でつかえる商品券がもらえるという魅力的な釣り大会を見つけたので先日申し込んであった。 それが今日開催だっ...
jQueryで作ったページをガラケー向けにカスタマイズする担当になった(3週間前^^;)ので、まずはi-modeでjQuery Mobile...
先日、子供たちが通う高原小学校で運動会があり、A棟の北側を歩く機会があったので校舎の老朽化の状態を気にしながらみてみたら、結構あちこちボロボ...
昨日、木製模型と一緒にかってきたプロペラ飛行機(105円)を中学校の体育祭のプログラムの合間に5号と一緒につくってみた。 部品はこんな...
メイクマン・ニューマン店にセリアが入っていることがチラシからわかったので、親父のお見舞いのついでに行ってみた。 ネットでセリアの模型が...
首都圏でもホットスポットが見つかって、放射線測定器が欲しくなった人も多いはず。 でも、よさそうなのは10万円とかしちゃって手が出ないし.....