
ツイてる! 斎藤 一人(著)
昨日那覇で先輩と飲むことになっていたので、バスのお供に持っていったのがこの本。 いやぁ、いいですねぇ、バスって。1時間半くらい確実に拘束され...
昨日那覇で先輩と飲むことになっていたので、バスのお供に持っていったのがこの本。 いやぁ、いいですねぇ、バスって。1時間半くらい確実に拘束され...
Windows用のフリーのDBってありませんでしたっけ。 MS-ACCESSの代わりに使えるとうれしいなぁ。
9月になったのでメールの署名につけてある名言・格言を変えました。 お楽しみに。 ちなみに先月は 「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると...
これまで使ってきたNotePCは退職金代わりにくれ!ってお願いしてたのは却下されちゃったので、なくなく妻PCに環境を移行中。 で、ウィルスセ...
脱北して韓国に逃れてきた人への取材を中心に北朝鮮の素顔に迫る本。 常に韓国と北朝鮮を対比させるので、韓国事情も知ることができて一石二鳥...
今日は息子が与えたえさの量が少なかったらしく、昼過ぎにのぞいたえさ箱はほとんど空。 しょうがねーなぁ、なんて思いつつえさ袋(20Kg入りの奴...
アメリカの高級デパート「ノードストローム」の役員をしていた著者によって書かれた本。 僕は知らなかったんだけど、ノードストロームは伝説になる...