
風呂場の水栓ハンドルの交換
新築から12,3年にもなるとあちこち壊れるんですなぁ。 風呂場だけで、この記事に書く水栓ハンドルが水栓の軸をつかめなくなってお湯の水量...
新築から12,3年にもなるとあちこち壊れるんですなぁ。 風呂場だけで、この記事に書く水栓ハンドルが水栓の軸をつかめなくなってお湯の水量...
先日、重い腰を上げてなんとか高圧洗浄機を購入した。 例によって選定でだいぶ時間とエネルギーを使ってしまった。 あまり悩まずにちゃっち...
引っ越してきてしばらくしてから買い替えた洗濯機からついに異音が聞こえるようになった。 修理して使い続けることも考えたけど、10年といえ...
PureBasicでとあるページを読み込んで中のデータを抜き出す用事があたのだが、別のサイトの方が使い勝手がよさそうなのでそこから抜き出すこ...
これまで1ポートの車載USB充電器(シガーソケットに挿す奴)で困っていなかったけど、ポケモンGoを家族がやり始めて足りなくなってきた。 ...
東日本大震災、熊本の震災をみて、家に住めなくなって避難所にも入れないことを想定して、先日テントを一つ買った。 テントがあるだけじゃダメ...
友人が書いた小話。 「複写、転載、印刷、配布はご自由にされてください。 但し、作者名は記載しないでください。また、一部削除・加筆・修...
「沖縄の不発弾と東京の不発弾。沖縄が特別ではない?」を書いた後、さらに不発弾のことを調べてみた。 そのなかで、内閣府沖縄総合事務局(通...
昨日、ブラザーのカラーレーザー複合機MFC-9340CDWが届いてカラーサンプルを印刷した時点での印象を書いた。 今日は、将来起きるで...
いただき物のインクジェット複合機 EPSON PX-M840F が目詰りして印刷するとかすれるようになってしまった。 何度もヘッドクリーニ...