今日の一日一善


いやぁ久しぶりに、いいことしたなぁって思えました。
十字路のまんなか近くで立ち往生している車を見かけたんだけど、対向側ってこともあって一度は通り過ぎました。
でも、あんなときってどんどん脇を通っていく人たちがだれも手を貸してくれないのがすごく寂しいんだよね。
356レプリカに乗ってたころになんどもそんな思いをしたから、やっぱり彼を捨てて置けなくて、筋道に入って彼が立ち往生している交差点にもどったよ。
近くに車を停めて、歩いて交差点に入っていって、窓をたたいたら、ちょうど携帯電話で誰かに助けを求めようとしているところだった。
聞いたらバッテリ上がりっていうんで、車を横付けしてチャージしてあげたよ。
そんなわけで、今日は久々にいいことをしたなぁと思える一日になったとさ。
みんなも車が止まって困っている人を見つけたら僕だと思って助けてあげてね。
ちょっと足を止めて手を貸してあげることで幸せが広がっていくと思うんだよ。よろしくね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アガイてぃーだ より:

    きっとその方嬉しかったでしょうね。
    僕もkojさんのきっかけで
    ヘルプすることができました。

  2. koj より:

    アガイてぃーださん
    ありがとうございます。これからも続けていってくださいね。

  3. NAK より:

    あの車でチャージしたの?
    外車に対する偏見かもしれないけど、電気すわれたりして。。。

  4. koj より:

    NAKさん
    いえいえ、代車の19年物の軽自動車ですよ。
    911だと電気吸われるってことはないっしょ。相手から奪うってことは足りないってことだから自立できないじゃないっすか(^^;

  5. あやた より:

    あの台車くん、ブスター積んでたんだ。すっげー。
    バッテリーあげると、つらいですよね。ワタシ、東京の環状7号線で止まったことある。。。(^_^;)

  6. koj より:

    あやたさん
    あの代車にもつまれてましたが、おっちゃんの車にもつまれてて、僕が車を横付けするころには僕の車につなぐだけの状態で待ってましたよ。なれてると見た(^^;