[コラム]あたりまえ


去年、沖縄県中小企業家同友会中部支部の新聞のコラム欄への
執筆を依頼されてコラムを書いた。

年末だったかなぁ、その新聞が届いたのが。

依頼されて早々9月24日には書き上げちゃったようだ。

それはともかく、HDDの肥やしにしておくだけってのも
もったいないので、ブログにのっけておきます。

———————————————–

あたりまえ

家事を妻がするのはあたりまえ、とは言わな
いまでも家事のほとんどを妻に任せて来た。
そんなある日、妻が10日間家を留守にする
と言ってきた。妻に頼ってきた家事をやると
なると正直気が重いがノーを言う理由はない
のでどうぞどうぞと送り出した。そして、普
段頼まれない限りやらない家事が一気にのし
かかってきた。うちは子供5人。洗濯物、食
事、洗い物、どれもそれなりに多い。子ども
たちを使って負荷分散をするものの慣れない
家事は大変だ。そして仕事もしないといけな
い。目が回るようだ。そんな中、ふと思った
のが妻がやってくれて当たり前の家事がこん
なに大変で、妻がしてくれることでどれだけ
助かっているか、こうして引き受けて初めて
実感し、やっと感謝した。それに気付いてい
ろいろ考えてみると、「あたりまえ」に支え
られて生きていることに気づく。ごはんを食
べるときに、弁当を買うこともできれば、レ
ストランに食べに行くこともできる。そのサ
ービスを受けるのにお金をはらうわけだが、
払っているからあたりまえ、ではない。弁当
であれば、売ってくれる人、中身を作ってく
れる人、野菜やお肉、調味料を生産してくれ
る人、それを運ぶ人、容器を生産する人、エ
ネルギーを生産する人、いちいち挙げるるの
が大変なくらい多くの人が関わっている。こ
れらの人々がいなければお金を持っていても
食事にありつけないわけだ。他にもいろいろ
なあたりまえがあるが、すべてに感謝して生
きていきたい。

(2013.09.24)

20文字ごとに改行をいれましたが、下のツールを使いました。
改行さん


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする