911 一覧

NO IMAGE

1988 911 Carrera シフトブッシュ交換

車両:1988年Porsche911Carrera(いわゆる930、ビッグバンパー?)メンテナンス内容:シフトの遊びが大きくなったので、樹脂...

記事を読む

911(930)の温風が出っぱなし問題の対処

走っていると微かに温風が流れ込み次第に車内が暑くなる症状があったので、入庫のついでにこの対策をお願いしてあった。確か、直してもらえたんだけど...

記事を読む

1988 Porsche 911 Carrera

911出先でバッテリ死亡と道で助けを借りる実験

スタッドボルト折れ発覚で入庫した911が1.5年ぶりに帰ってきた。新車へ乗り換える友人からディーラー下取り価格程度で譲ってもらった10年もの...

記事を読む

NO IMAGE

911ヘッドボルト折れで求められる決断

1月に車検通さないといけなかったので、お世話になっている嘉手納のMオートに車検とタペット調整とガソリン臭い問題の対処をお願いしてあったんだけ...

記事を読む

’88 Carrera シフトレバー付け根の樹脂パーツ点検・交換手順

以前、シフトレバーがグラグラになったので、分解後必要なパーツをアメリカから取り寄せて交換したのだが、またグラグラになったのできっと前回シリコ...

記事を読む

NO IMAGE

久々のツーリング(20120401)

父が入院してから誘われても行く気になれなかったツーリング。亡くなって100日も超えたし気分も軽くなったせいか、久々に参加する気になれた。みな...

記事を読む

NO IMAGE

クラッチが切れにくくなって修理工場へ

13年付き合っているといろいろな故障、不調に見舞われますな。今回はクラッチペダルを踏んでもクラッチが切れにくくなり、ついにはクラッチが切れな...

記事を読む

愛車の修理完了~

主治医が引退してしまって途方にくれつつ、次がみつからずに過ごしていたらついにブレーキペダルが戻らないという不具合が発生してしまった我愛車。名...

記事を読む

NO IMAGE

911のサビ取り

製造してから23年にもなるとあちこちサビが出てくる。んで、やる気が家出していた(最近ときどき在宅しているっぽい)僕はサビを見ながら放置したん...

記事を読む

NO IMAGE

911が台風で雨漏り(T_T)

台風9号はまる2日沖縄本島を暴風圏に抱き込んで多大な被害をもたらしたわけだが、うちは大した被害もなくほっとしたぜ~、と思ってたら...まさか...

記事を読む