VoIPアダプタOBi100で発信者番号が表示されない問題のメモ


先日、アメリカのAmazonからVoIPアダプタのOBi100を買って、早速Fusion IP-Phone SMARTにつなげて発着信良好なわけですが、実家から使わなくなったディスプレイ付きの電話機をもらってきてつないだら着信時に発信者番号が表示されないことが発覚したのです。

早速、OBi100の設定をみたり検索したりしたところ、以下の設定項目をいじるといいらしいことがわかりました。

・CallerIDMethod
・CallerIDTrigger

それぞれいくつかの選択肢があってそれを選んで設定すればいいのですが、電話のことはよくわからないので何を選んだらいいのかさっぱりわからないんですな。

仕方ないので、全組み合わせを試してみました。
4×3の12通り。
12通りならやれる、そう思ったわけですよ。

やったんですが、どれもヒットしないんですなぁ。

こんなことではいかんと資料を探しました。

まず見つけたのがこれ。
ナンバーディスプレイ(Wikipedia)

ここの下の方に脚注ってのがあって、日本語のNTT東日本の資料
技術参考資料:電話サービスのインタフェース(2013.3閲覧、H20.3制定第1版、NTT東日本) p60
を開いてみたら、バッチリ解説があるんですな。

電話の技術用語に慣れてないので、最初は何を書いているんだか入って来なかったんですが、めげずに読み込んだらやっと入って来ましたよ。

わかったのは、
・発信者番号通知の伝達方式はFSK(V.23)
・伝達タイミングは「極性反転後」

これを掴んで自身を持って設定したんですが、やっぱり発信者番号は表示されないんですな。

極性反転から6秒後に発信者番号を通知するらしいので、その辺の設定が必要なんじゃないかと思うんですが、見当たりません。
メーカーが準備しているフォーラムにはLINE portでRingDelayを6000msに設定しろなんてことが書かれてますが、OBi100にはLINE portはないので、設定もできません。
まぁ、設定できてもPhone portでのやり取りですから関係ないわけです。

一応全部の設定項目を読みなおしたんですが、やっぱり見つけられないので諦めて、サポートに問い合わせしました。
「日本でのCaller IDの設定教えろ」って。

というわけで、発信者番号通知(ナンバーディスプレイ)対応はサポートの回答待ち。
そもそも、これなくても困らないのに今やっているってのは単なる現実逃避としか言い様がないです。客観的にいうと。

解決したら、まとめます。
助かる人がいるかどうかわかりませんが。